

2016年にテレビ出演した「乃木坂46 橋本奈々未の恋する文学」が、中国で開催された「アジア旅映画・テレビ映像祭」で国際番組部門最優秀賞(グランプリ)を受賞しました。ジャケット写真を担当したDVD、Blu-rayは Amazon.co.jp で販売中です。
Amazon.co.jp:乃木坂46 橋本奈々未の恋する文学Yahoo!ニュース 7/31配信
元乃木坂46・橋本奈々未の故郷を旅した番組が中国で国際番組部門最優秀賞に!
元乃木坂46・橋本奈々未主演の番組「乃木坂46 橋本奈々未の恋する文学」(北海道文化放送)が、中国テレビ芸術家協会主催「中国・アジア旅映画・テレビ映像祭」で国際番組部門最優秀賞を受賞した。
同番組は、橋本が故郷である北海道を題材にした一冊の本と一緒に、その舞台を旅する映像物語。2016年2月~3月、2016年10月~12月の2シーズン全11話が北海道文化放送で放送された。
本好きで知られていた橋本が、人や絶景に触れる紀行ドキュメンタリーの他、印象に残った一節を大自然の中で心を込めて朗読。自分の言葉で、本の魅力や影響を受けた生き方などを語っており、2015年秋から芸能界引退を発表する直前の2016年秋までの1年間に及ぶ彼女の心情が綴られている。朗読の場面に挿入される、文学世界を表現したドラマのような美しい映像も見どころの一つ。北海道の絶景の中で、橋本が知られざる素顔を露わにしている。
今回受賞したのは、前篇が2016年2月25日に、後篇が2016年3月3日に放送された「乃木坂46 橋本奈々未の恋する文学冬の旅~羊をめぐる冒険~」。橋本が村上春樹のベストセラー小説と一緒に、舞台となったといわれる北海道・美深町を旅する物語だ。
美深町は30年以上前、村上が専業作家になる決意をする直前に旅した場所であり、橋本は当時の村上の思いを想像し、小説世界と現実を行き来しながら、次第に自分自身の人生に向き合っている。
橋本は2017年2月20日をもって芸能界を引退しているが、授賞式は7月30日夜に中国台州市で行われ、「土地と文学のかかわりについて、これまでさまざまな試みが行われてきたが、あまり成功例がない中、『恋する文学』は、とても良くできている」と評価された。
Yahoo!ニュース
元乃木坂46・橋本奈々未の故郷を旅した番組が中国で国際番組部門最優秀賞に!
- 2018/08/01(水) 00:00:00|
- テレビ出演等
-
-
NHK「おはよう日本」出演予定2018年05月23日(水)午前7時頃から写真展「Yururi Island ユルリ島の野生馬」(6月24日まで開催)を中心に、
これまでのユルリ島での活動が紹介されます。ぜひご覧ください。
□ NHKニュース おはよう日本
http://www4.nhk.or.jp/ohayou/□ ユルリ島 ウェブサイト
http://okadaatsushi.com/yururi_island.html
- 2018/05/20(日) 00:00:00|
- テレビ出演等
-
-
「恋する文学」オリジナルサウンドトラック UHB北海道文化放送制作TVシリーズ「乃木坂46橋本奈々未の恋する文学」の待望のオリジナルサウンドトラック。映画・ドラマ・CMなどの映像作品の音楽を手がけ、高い評価を得ている作曲家・阿南亮子が「恋する文学」制作中の一年間にわたり、思いを込めて作り上げた至極の17曲を収録。ピアノ演奏は、阿南亮子本人が担当。「冬の旅」「夏の旅」で使われた全17曲を収録したサウンドトラックは、阿南亮子が<許し>をテーマに、演出スタッフと話し合いを重ね、一年という長い時間をかけてつくりあげていったもいの。美しくせつなく、悲しみも喜びもすべてを受け入れて静かに見つめるように生み出された旋律は、現代人の胸に響くことだろう。
アートワークは「恋する文学」シリーズにも登場した、木村伊兵衛写真賞受賞の気鋭の写真家・岡田敦が手掛けた。「恋する文学」の北海道ロケ地で撮影した芸術性の高い作品数枚が、ジャケットだけではなく、CD盤面やブックレットなどに贅沢に使われている。
音楽と写真、二人の芸術家によるアート性の高いコラボレーション作品。「恋する文学」の世界が蘇るのはもちろん、BGMとしても長く愛聴できる仕上がりになっている。阿南亮子の本人によるライナーノーツも必見。
阿南亮子
写真:岡田敦
デザイン:佐藤守功
プロデュース:後藤一也
レーベル:UHB北海道文化放送
収録時間:58分
価格:¥ 1,728
発売日:4月21日(金)
Amazon限定発売撮影地:
ジャケット表 / 根室市・ユルリ島・2016 spring
ジャケット裏 / 美深町・松山湿原・2012 autumn
シルエット / せたな町・2016 summer
テーマ:音楽 - ジャンル:音楽
- 2017/04/21(金) 00:00:00|
- テレビ出演等
-
-
「乃木坂46 橋本奈々未の恋する文学 夏の旅」
Blu-ray・DVD発売 & ジャケット写真公開 !!昨年出演させていただいた「乃木坂46 橋本奈々未の恋する文学 夏の旅」のBlu-ray・DVDの発売が決定いたしました。第5回・第6回の『蛇行する月』に出演しております。また「冬の旅」に引き続き、ジャケット写真を担当させていただきました。https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=4693327051● 内容(UHB・プレスリリースから抜粋)
2017年2月20日で芸能界引退する
乃木坂46橋本奈々未さんの最初で最後の冠番組 『
恋する文学』シリーズ全11話の完結編「夏の旅」のBlu-ray/DVDが2月1日 (水)予約受付開始/2月17日(金)発売することが決まりました。
「夏の旅」(全6話)は2016年10月~12月、テレビ地上波北海道限定(フジテレ ビ系UHB)放送。撮影は引退表明の二週間前まで行われ、SNS上で「
橋本奈々未 さんがなぜ引退に至ったのか感じることができる」と話題になった作品です。 Blu-ray/DVD本編は、未公開映像約30分をあらたに加えて再編集したノーカッ ト完全版。テレビ版よりさらにじっくり深くご覧頂ける永久保存版となっています。 『
恋する文学』シリーズは昨年12月、第一弾「冬の旅」のBlu-ray/DVDが発売。 オリコン週間Blu-ray Discドラマランキング(2017/1/2付)1位、同月間ド ラマ作品別映像ソフト売上ランキング(2016/12)2位を記録。ローカル局コンテ ンツでは「水曜どうでしょう」を除くと、異例のヒットとなりました。SNS上でも ファンからの絶賛の声が多数寄せられています。
「夏の旅」は満を持して発売されるシリーズ完結編。前作よりも
橋本奈々未さんの <しあわせ探し>と<心の成長>のドキュメントに焦点をあて、内容的にもワンラ ンクグレードアップ。ロケは引退表明の二週間前まで行われ、全11話を通してみる と、橋本奈々未さんのひとつの物語になっています。 ジャケット写真は、「冬の旅」に続いて、木村伊兵衛賞受賞の北海道出身の写真家
岡田敦氏とのコラボレーションが実現。「Type A」「Type B」ふたつのバージョ ンが発売されます。
岡田敦氏は2016年7月から引退表明直前の10月まで行われた 「夏の旅」のほぼすべての撮影に同行。故郷・北海道だからこそ見せる橋本奈々未 さんのひとりの女性としての姿を捉えてきました。撮影が始まった一年前に撮影さ れた「冬の旅」ジャケット写真と並べて頂けると、橋本さんの表情の変化や成長を 感じて頂けると思います。
● 商品概要:「
乃木坂46 橋本奈々未の
恋する文学 夏の旅」Blu-ray・DVD
● 予約受付開始:2017年2月1日(水)10:00~
● 販売開始:2017年2月17日(金)
● 販売:Amazon.co.jp(ディスクオンデマンド)、コーチャンフォー各店舗
● 価格:Blu-ray 8,900円(税抜)、DVD 7,900円(税抜)
● 特典映像:「
恋する文学」× 写真家・
岡田敦コラボレーションDVDジャケット 撮影メイキングなど
テーマ:乃木坂46 - ジャンル:アイドル・芸能
- 2017/02/01(水) 12:00:00|
- テレビ出演等
-
-
写真家・岡田敦 × 「恋する文学」
乃木坂46 橋本奈々未の心の軌跡を記録した
コラボレーションDVDジャケット
ふたつのバージョンが完全公開!!【Press Release / 北海道文化放送】
12月20日にBlu-ray・DVDを発売する「
乃木坂46 橋本奈々未の恋する文学 冬の旅」のジャケット写真が、木村伊兵衛写真賞を受賞した北海道出身の写真家・岡田敦氏の撮り下ろし作品となることが決定。「Type A」と「Type B」ふたつのバージョンが公開にな りました。ジャケット使用写真は両バージョンともに、昨年12月北海道美深町で撮影したもの。「恋する文学」のロケが始まった、当時22歳の
橋本奈々未さんの写真。それは写真家・岡田敦が、
橋本奈々未さんをアイドルではなく、一人の女性として捉えた姿。まだ自分に自信が持てない少女のようなはかなさと、大人の女性として成長していく姿を芸術的に捉えた貴重で魅力的な写真となっております。 岡田敦氏は、同番組の第3話「羊をめぐる冒険」(後編)に出演。その出会いをきっかけに、「
乃木坂46 橋本奈々未の恋する文学 夏の旅」(現在、北海道文化放送にて北海道地 上波限定で放送中)の撮影にも同行し、一年近くにわたりカメラを通して橋本奈々未さんを見つめ、心の軌跡を写真に記録してきました。
【Comment / 岡田敦】
「花の名」
撮影の現場はとても静かだった。
指示もほとんどださず、無理に笑ってもらうこともしなかった。
悲しい時でも笑顔をふりまくのがアイドルの生業なのかもしれないが、僕はアイドルとしての“橋本奈々未”ではなく、一人の女性として彼女の姿を撮りたかった。
言葉で引きだす表情は、いっけん被写体との距離が縮まったかのように錯覚するが、実際には幾つもの見えない壁をつくってしまう。
表層的な仕草や表情もまた、心の奥深くに刻まれることはない。
北海道の大地に流れる静かな時間は、東京で生きてゆくために互いが身につけた業を、優しくほどいてくれたような気がする。
演じるのではなくただそこに彼女が存在している。その姿は月あかりに照らされた一輪の花のように美しかった。
写真家 岡田敦
【Special Photo Gallery / フォトギャラリー】
番組公式HP上でも、岡田敦氏とのコラボが実現。
ジャケット以外の写真も一部公開中です。
http://uhb.jp/program/koisurubungaku_summer/okadaatsushi/【乃木坂46 橋本奈々未の恋する文学 冬の旅 / Blu-ray・DVD】
販売開始:2016年12月20日(火)
<Type A>:Amazon.co.jp(ディスクオンデマンド)限定 *WEB予約受付中
<Type B>:コーチャンフォーグループ限定 *店頭予約受付中
備考:<Type A><Type B>ではジャケット写真が異なります。
http://uhb.jp/program/koisurubungaku_summer/【メディア掲載 / ジャケット関連】・Yahoo!ニュース
「芸能界引退表明の橋本奈々未、心の軌跡を記録した『恋する文学』DVDジャケット公開」11/13(日)
・RBB TODAY
「アイドルではなく、1人の女性として『橋本奈々未の恋する文学』2種類のジャケット公開」11/07(月)・Yahoo!ニュース
「乃木坂46・橋本奈々未の『恋する文学』が写真家・岡田敦とコラボ!」10/31(月)
テーマ:乃木坂46 - ジャンル:アイドル・芸能
- 2016/11/14(月) 00:00:00|
- テレビ出演等
-
-